求人情報
広島バスのバス整備士
正社員
広島バス株式会社

「地域の足」を支える整備のプロへ
正社員バス整備士募集!
勤務地:本社整備工場(広島市中区)
広島バスの整備士として、多様なバス車両の点検・整備・修理を担当していただきます。
運転士の安全な運行と、お客様が毎日安心してバスを利用できるよう、一台一台に真摯に向き合う仕事です。
【この仕事の魅力】
・地域密着で安定:1950年創業・三つ星安全認定の広島バス。公共交通を支えるインフラ企業なので景気に左右されにくく、長く腰を据えて働けます。
・多彩な車両に触れられる:路線バス・リムジンバス・観光バス・EVバスなど約240台。車種ごとの構造や電動化技術を学べるチャンスが豊富です。
・資格取得を全面サポート:大型自動車免許・自動車整備士資格などの取得費用を会社が9割負担。未経験からプロへ成長できます。
・最新設備×手厚いOJT:整備工場にはピットリフト、故障診断システム、トルク管理ツールを完備。ベテラン整備士がマンツーマンで指導します。
・働きやすい環境:ステップUP=収入UP/連休取得可/転勤なし。雇用条件の見直しや福利厚生の充実に力を入れています。
経験者はもちろん、未経験者も大歓迎! 安定基盤と充実の育成制度で、好きなメカいじりを一生モノのキャリアに変えませんか? ご応募お待ちしています。
≪応募お問合せ先:0120-660-833≫
- 掲載期間
- まで
募集情報
職種名 | 広島バスのバス整備士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 広島バスが保有する路線バス・貸切バス・リムジンバスなどの整備・点検・車両管理をお任せします。 ・法定点検/車検整備 ・日常メンテナンス ・故障診断/修理 ・電気バス/ハイブリッド車対応 ・車両清掃/外観チェック ・整備記録/改善提案 ※輸送業務は大型自動運転免許取得後に行います。 |
給与 | ・2級整備士資格あり:月給 243,500円〜(資格手当無し) ・3級整備士資格あり:月給 223,500円〜(資格手当含む) ・整備士資格なし:月給 218,500円〜 ・時間外労働手当 ・休日出勤手当 ・その他手当あり ※年齢・経験に応じて個別に決定 |
資格 |
<学歴> ・学歴不問<経験> ・普通自動車運転免許必須(AT限定不可)・バス整備の経験不問 ・未経験者:34歳以下(キャリア形成を図るため) ・整備士経験者:64歳迄(定年が65歳のため) ・整備士経験者:3級自動車整備士必須 ・2級自動車整備士あれば尚可 ・大型一種自動車免許保持者は優遇 ※大型自動車免許(1種)をお持ちでない方は、入社後に取得していただきます(取得費用のうち、1割は自己負担となります) |
時間 | ・9:00~17:47(休憩60分) ・時間外労働時間:月平均15時間 ・月平均労働日数:20.1日 |
休日・休暇 | ・土、日曜、祝日、その他 ・休日出勤になる場合あり(月1回程度/時間外手当支給) ・年末年始休暇 ・年間休日:123日 ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:13日 |
待遇・福利厚生 |
<保険>
<手当>
・昇給あり(前年度実績:1月あたり5,000円) |
研修・試用期間 |
・試用期間あり(3か月) |
受動喫煙防止措置事項 |
・受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
コメント | 広島の街を共に動かし、未来を創っていく新しい仲間を心よりお待ちしています! ※勤務日の相談にも応じています |
勤務地情報
勤務地 | 広島県広島市中区光南6-1-68 |
---|---|
通勤 |
<公共交通機関> ・広島バス本社前バス停から徒歩1分 |
|
会社情報
会社名 | 広島バス株式会社 |
---|---|
所在地 | 広島県広島市中区光南6-1-68 |
事業内容 | 旅客運輸、バス事業 |
URL | http://www.hirobus.co.jp/ |
TEL | |
担当者 | 採用係 |
応募方法 |
履歴書(写真貼付)を下記宛に郵送してください。 【送付先】 〒730-0825 広島県広島市中区光南6丁目1-68 【選考方法】 書類選考、面接(予定1回) 【選考場所】 〒730-0825 広島県広島市中区光南6丁目1-68(広島バス本社前駅より徒歩1分) 【選考日時】 面接日時は書類選考通過後にご連絡いたします。 【選考結果通知】 ・書類選考結果:書類到着後10日以内に郵送で通知 ・面接選考結果:面接後7日以内に郵送で通知 ※応募書類は返却いたします。 ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 |
広島バス株式会社
広島の街とともに、74年。暮らしを支える地域密着のバス会社
広島バスは、地元・広島市内を中心に路線バスを運行しており、市民の皆さまに“赤バス”の愛称で長年親しまれてきました。
1950年の営業運転開始以来、地域の足として人々の生活を支え、現在では14路線16系統・全長212.07kmのネットワークを持ち、路線・観光バス合わせて244両を保有しています。
私たちは単なるバス会社ではありません。
空港リムジンバスや貸切バスの運行、バスツアーの企画・旅行代理業務まで多彩なサービスを展開。
「定番の日帰り観光」「季節・テーマ別おすすめツアー」「歴史・文化・世界遺産コース」など、ユニークな企画で多くのファンを獲得しています。さらに、日本バス協会の「貸切バス事業者安全性評価認定制度」において、2023年に三つ星認定を取得。
安全・快適・信頼のバス運行を徹底し、地元広島にしっかりと根差したサービスを提供し続けています。EVバスの導入など時代に合った交通サービスを進めるとともに、社員が安心して働き続けられるよう、労働環境や福利厚生の整備にも力を入れています。
広島バスは、人・街・環境、そして社員にやさしい企業を目指しています。